(注意)株が初めての方にわかりやすくするため、出来るだけ短い文章で説明しています。
株式投資の魅力ってなんだろう?
近年は「貯金をしておくよりも運用するのが良い」と言われる低金利時代。
そして、資金運用のいちばんの柱が、「株式投資」です。
では、株式投資の魅力って何なのでしょうか?
まずは配当
株を持っていると、「配当」なるものがもらえます。
ものすごく簡単にいえば、企業の利益をちょっと分けてもらえるということ。
企業が一定の利益をあげてくれれば、株を持っているだけで儲けが出るというわけですね。
売買でも利益が出る
株が安いところで買って、高くなったときに売れば、差額分儲かることになりますね。
もちろん、「今後高くなるぞ」と思って買っても、逆に安くなってしまうこともありますが、その読みが株式売買の面白みでもあります。
この2つは、だいたいわかりますよね。
わりとよく出来ているゲームが「いただきストリート」(baseスクウェア・エニックス)で、
株の売買と配当がゲームの鍵になるすごろくゲームのようなものになっています。
別にスクエニの回し者ではありませんが、よく出来ているのでおすすめ。
株式には他に、各種優待や、持株数によっては企業への発言権も得られるといった特色もあり、FXなどとは異なった魅力があります。
最新記事
投資信託のコストは? 2013/12/26up
株にかかる税金の話 2013/12/19up
投資信託『基準価額』を知る方法は? 2013/12/12up
株式分割とは 2013/12/06up
投資信託『運用報告書』って? 2013/11/29up